【配当金投資】2025年8月の配当金はサカタのタネ405円!過去実績も公開

配当金

こんにちは。

2025年8月の配当金投資の結果をご報告します。今月は 「サカタのタネ」から405円 の配当を受け取りました。

配当金投資を続けている方、これから始めたい方の参考になれば嬉しいです。

1.2025年8月の配当金実績

  • サカタのタネ(1377):405円

合計:405円

1銘柄のみですが、配当額としては安定感のある金額となりました。

2.サカタのタネとは?

サカタのタネは、国内外で事業展開する種苗メーカー。

花や野菜の種子を扱う世界的な企業で、安定した業績が期待できる銘柄です。

配当金に加え、株主優待制度も魅力のひとつ。

株主還元に積極的な点から、長期保有に向いている企業といえます。

3.過去の配当金との比較

毎月の配当金推移を整理しました。

  • 2025年6月:大王製紙、日本航空、NTT、ソフトバンクなど 合計1,931円
  • 2025年7月:学情 66円
  • 2025年8月:サカタのタネ 405円

7月より大幅増加。

銘柄ごとのバラつきはありますが、着実に「配当収入の積み上げ」が進んでいます。

4.今後の投資方針

  • 毎月配当を得られるよう 分散投資を強化
  • 人気の 高配当株ファンドや通信株 も取り入れて安定化
  • 少額でも積み重ねて、将来的には「配当金で生活費をカバー」できる状態を目指す

特に日本株の高配当銘柄は、長期投資×複利効果が強力です。

配当金を再投資しながら資産を拡大していきます。

5.まとめ

  • 2025年8月は サカタのタネから405円 の配当金
  • 先月(学情66円)より増加
  • 配当投資は少額でもモチベーションになる

引き続き、毎月の配当を積み上げていきます。

👉 配当金投資は 「安定収入の柱」 になり得ます。

私のように少額から始めても、将来は大きな資産形成につながります。

\過去の配当金実績はコチラからチェック/

配当金実績一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました