【配当金投資】2025年9月の配当金はダイドーグループHDなど3銘柄から入金!

配当金

こんにちは!

今回は、2025年9月の配当金実績をまとめていきます💰

コツコツ積み上げていくのが楽しみな時期になってきました。

1.9月の配当金まとめ

9月は、以下の3銘柄から配当をいただきました👇

  • ダイドーグループホールディングス(2590):60円
  • すかいらーくホールディングス(3197):48円
  • 日清紡ホールディングス(3105):576円

💡合計:684円

少額ではありますが、確実に“お金が働いてくれている”実感があります。

2.ダイドーグループホールディングス(2590)

1株あたり60円の配当をいただきました。

飲料業界は天候などに左右されやすいですが、同社は安定感のある業績としっかりした株主還元姿勢が魅力です。

また、優待も人気なので長期保有との相性も良い銘柄です。

3.すかいらーくホールディングス(3197)

1株あたり48円の配当。

配当額は控えめですが、すかいらーくといえば株主優待が魅力的!

外食コストが上がっている今だからこそ、優待を使って家族でお得に外食できるのは本当にありがたいですね🍴

4.日清紡ホールディングス(3105)

こちらからは576円の配当を受け取りました。

配当利回りが比較的高く、業績も安定しているため、長期保有向きの銘柄です。

地味ながらもしっかり配当を出してくれる、“縁の下の力持ち”的存在です。

5.9月の配当金を振り返って

今月の配当金合計は684円。

まだまだ小さい金額ですが、「不労所得」が確実に増えていく感覚が嬉しいですね。

配当金は雪だるまのように、少しずつ少しずつ大きくなっていきます☃️

FIRE(経済的自立)を目指す身として、この積み重ねを大切にしていきたいと思います🔥

6.まとめ

  • 受取銘柄数:3銘柄
  • 合計配当金:684円
  • 受取月:2025年9月

少しずつでも確実に。

「お金が働く仕組み」を育てていくのが、配当投資の醍醐味ですね💹

来月の配当報告もお楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました