今週も資産運用の報告をしていきます。
1. 資産状況(先月1月24日との比較)
今週の資産総額は 609,832円(先月比 +81,400円)でした!
それでは、資産クラスごとの詳細を見ていきましょう。
◆ 国内株式:203,135円(+10,113円)
国内株は引き続き好調を維持!
円安や企業決算が市場を押し上げる要因となり、評価額が増加しました。
特に高配当銘柄の上昇が目立ち、資産形成の心強い支えとなっています。
◆ 米国株式:116.10ドル(-3.03ドル)
米国株はやや調整局面に入りました。
特にハイテク株が軟調で、一時的に下落しましたが、長期投資の視点では大きな問題はなし。
ここは焦らずホールドを続けます!
◆ 投資信託:388,519円(+67,517円)
今週も投資信託が資産増加の大きな原動力に!
特に米国株を中心としたインデックス型ファンドが好調で、しっかり利益を積み上げています。
分散投資の効果を実感できる結果となりました。
2. 市場の振り返り
◇ 国内株
日本市場は引き続き堅調。
特に円安が進む中で、輸出関連企業や高配当銘柄への資金流入が続いています。
今後も日本株は 配当利回りが高い銘柄を中心に積み増し していく予定です。
◇ 米国株
今週はやや軟調でしたが、これは一時的な調整と判断。
長期的にはインフレ鈍化や利下げ期待もあり、今後の上昇余地は十分にあると考えています。
引き続き 安定した銘柄に分散投資しながら、焦らずホールド !
◇ 投資信託
インデックスファンドの強さが際立った一週間でした。
米国市場の長期的な成長を信じて、これからもコツコツ積立投資を続けます。
3. まとめ
✅ 今週の資産増加額:+81,400円
✅ 投資信託が大きく伸び、資産全体を押し上げた!
✅ 国内株は引き続き好調、高配当銘柄を軸に戦略継続
✅ 米国株は一時的な調整、長期目線でホールド
FIREを目指して、今後も着実に資産を積み上げていきます!
引き続き 高配当株+インデックス投資 をメインに、長期的な資産成長を狙っていきます。
それでは、来週の資産運用報告もお楽しみに!
コメント