2025年6月配当金

配当金

こんにちは。

今回は、2025年6月に受け取った配当金をご報告します。

今月は、これまでで最多の5銘柄から配当金が入り、初の1,000円超えとなりました。少しずつ積み上げてきた配当が、目に見える形になってきていて、非常にうれしい月です。

1.【2025年6月の配当金】

・大王製紙:126円

・日本航空(JAL):966円

・日本電信電話(NTT):260円

・日経平均高配当利回り株ファンド:149円

・ソフトバンク:430円

合計:1,931円

JALやNTT、ソフトバンクなどの大型銘柄からの入金に加え、ファンドからの分配金もあり、バランスの良い月となりました。

2..【これまでの配当金との比較】

2025年3月

・すかいらーく:11円

・日清紡:288円

合計:299円

2025年4月

・ダイドーグループHD:25円

2025年5月

・イオン:40円

2025年6月

・大王製紙:126円

・日本航空:966円

・日本電信電話:260円

・日経平均高配当ファンド:149円

・ソフトバンク:430円

合計:1,931円

3.【配当金の推移】

3月:299円

4月:25円

5月:40円

6月:1,931円

累計:2,295円

6月は他の月を大きく上回り、配当の「山場」ともいえる月になりました。

特に日本航空からの配当966円はインパクトが大きく、配当の威力をあらためて感じさせてくれました。

4.【今後の方針】

・引き続き配当金はすべて再投資へ

・高配当株と分配型ファンドを組み合わせて、毎月配当の仕組みづくりを継続

・配当月のバランスを見ながら保有銘柄を調整し、年間通じて安定した収入を目指す

5.【まとめ】

2025年6月は、5銘柄から合計1,931円の配当金を受け取りました。

過去最高額となり、これまでの配当金を大きく上回る結果に。

地道に積み上げてきた成果が形になってきているのを実感できる月でした。

今後もこのペースで少しずつ「配当の柱」を増やしていきたいと思います。

来月以降も、コツコツと記録を続けていきますので、よろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました